
下仁田STYLE貸し農園とは
全国に知られる下仁田ブランドと言えば、下仁田ねぎとこんにゃくです。「下仁田STYLE貸し農園」は、下仁田町の土壌で、種まきから収穫、味覚、食べる、3つのプロセスを体感していただくための貸農園です。恵まれた土壌で、”本物”を作る喜び、地元の農家さん達との交流を体感しましょう。
特 徴
- 下仁田の土壌でつくる、有機のこんにゃく
- 植える・収穫・食べる、3つのプロセス
- 専門農家の指導で安心
- 地元農家さんとの交流
- 農機具使用料無料
- 畑の様子をレポート(年2回)
スケジュール・進行イメージ
ステップⅠ:5月~6月 植えつけ作業
指導員の楽しいお話しを聞きながら、下仁田ねぎの植え付け作業を行います。
ステップⅡ:夏から秋、初冬にかけて下仁田ねぎが育っています。
夏から秋の手入れ。(雑草等の管理については、応相談)
ステップⅢ:下仁田ねぎのの収穫 (11~12月頃)
指導員と一緒に下仁田ねぎの収穫を行います。
ステップⅣ:下仁田ねぎのバベキュー体験
収穫した下仁田ねぎを豪快にバーベキュー体験
ツアー詳細
開催日時 | 29年度 受付中 お問合せください。 |
定 員 | おひとり様から~ |
集合場所 | 「道の駅しもにた 下仁田町観光案内所」集合 [map addr=”道の駅しもにた”] |
収穫の目安と参考価格 | 下仁田ねぎ約120本程度が収穫 できる面積を提供します。(例えば、4名様で借りた場合、収穫は30本程度となります) 40個が収穫の目安となります。 料金:40,000円(4名様の場合、おひとり様10,000円) 貸農園、夏の管理管理、農機具、指導2回、下仁田ねぎバーベキュー体験料、込 |
流れと申込み | 1 お電話またはメールで問い合わせ
電話:0274-67-7500 メール:info@shimonitatown.com ↓ 農家の方々と調整後、お客様に連絡 ↓ 4 貸農園スタート (クラインガルテン) |
料金にふくまれるもの・・・畑(土地利用料)、農機具使用料、収穫した作物、畑までの送迎料、こんにゃく手作り体験料 |